NEWS
室内型パーティー"MAN DRIVE TRANCE" 、4年ぶりに大阪と東京で開催決定!
2014.08.15
1998年から続くROVO主催のシリーズパーティー「MAN DRIVE TRANCE」が、4年ぶりに大阪と東京で開催決定!
毎年5月に行われている日比谷野音での「ROVO presents MDT Festival」は、元々この「MAN DRIVE TRANCE」のスペシャルバージョンとして始まったもの。
(なので、最初の2年は「MAN DRIVE TRANCE SPECIAL」というタイトルで開催していた。)
「MAN DRIVE TRANCE」は、ROVO唯一のレギュラーパーティーとして今は無き「恵比寿みるく」でスタートし、その後会場をリキッドルームに移して行われてきた。
当初は完全にアンダーグラウンド・クラブパーティーで、地下の暗闇の中、ROVOとDJだけで繰り広げられるディープなオールナイトパーティだった。
2000年からは会場を新宿リキッドルームに移し、バンドやDJなどが入り乱れるラインナップで行ってきた。
(「MAN DRIVE TRANCE」というタイトルは、いわゆる「トランス」というジャンルが定着する以前に、「人力によって生み出されるトランス感」と「人がトランスに向かって行く」という意味で付けられた。)
そして2003年からは、この「MAN DRIVE TRANCE」の屋外バージョンとして、日比谷野音での「MDTフェスティヴァル」を開催。リキッドルームでの「MAN DRIVE TRANCE」がフロア向けのダンスミュージックを中心に行われていたのに対し、日比谷野音での「MDTフェスティヴァル」はROVO主催の野外フェスを都内で行うことをコンセプトに、より幅広いラインナップで行ってきた。
そして2014年11月、フロア向けのダンスミュージックに特化した元祖「MAN DRIVE TRANCE」を、4年ぶりに大阪と東京で開催!
大阪公演は初となる「なんばユニバース」で、「neco眠る」「オオルタイチ」初共演の「goat」を迎え、東京公演では恵比寿リキッドルームで初共演の「DE DE MOUSE + Drumrolls」「L.E.D.」東京では初共演となる「オオルタイチ」を迎えて、両会場とも最高のラインナップで開催!さらに今後、追加アクトを発表する予定。
日比谷野音での開放的な雰囲気とはまた違った、室内型の濃密なダンスミュージックをお楽しみください!!
ROVO presents MAN DRIVE TRANCE 2014
<大阪公演>
2014年11月24日 (月・祝) 大阪・なんばユニバース
act: neco眠る, オオルタイチ, goat, ROVO
<東京公演>
2014年11月30日 (日) 東京・恵比寿リキッドルーム
act:DE DE MOUSE + Drumrolls, L.E.D., オオルタイチ, ROVO
*チケット情報など詳細は、追って発表致します!
また、フジロック・フェスティヴァルでも販売した「ROVO and System 7」の新作コラボTシャツを、ROVOオフィシャルネットショップ「ROVO STORE」にて8月15日より販売開始します!
ROVO STORE
枚数に限りがありますので、お早めにどうぞ!
ROVO and System 7 新作コラボTシャツ2014(白/黒, S/M/L)
ROVO and System 7、フジロックありがとうございました!
2014.07.28ROVO and System 7、Field of Heaven@FUJI ROCK FESTIVAL'14本当に本当に最高でした!
2011年に始まったこの夢のコラボレーション・プロジェクト"Phoenix Rising"の集大成を、フジロックでのROVOのホームField of Heavenでやり切ることが出来ました。
「火の鳥」が、へヴンの空を舞いました!
満員のField of Heavenに集まってくれた皆さま、本当にありがとうございました!!
ROVO and System 7、FUJIROCK EXPRESS LIVEレポート
ROVO and System 7 "Phoenix Rising" LIVE at FUJI ROCK FESTIVAL'14
SET LIST
1. Hinotori
2. Love for the Phoenix
3. Meeting of the Spirits
4. Unbroken
5. Sino Dub
6. Cisco
そして、翌日のPyramid Gardenでの"Steve Hillage and 勝井祐二"も、幻想的なステージと一体になって本当に素晴らしかったです。
ご来場の皆さま、ありがとうございました。
Steve Hillage and 勝井祐二、FUJIROCK EXPRESS LIVEレポート
いよいよです、ROVO and System 7 at フジロック・フェスティヴァル!
このプロジェクトを象徴するヴィジュアル映像担当として、VJ mitchelの参加が決定しました!
「火の鳥」が、Field of Heavenの空を舞います!!
また、会場内アーティストグッズコーナーでは、こちらの新作コラボTシャツを販売します。
ROVO and System 7 コラボTシャツ2014(S/M/L/XL)
ROVO and System 7、フジロック・フェスティヴァル 2014!
2014.07.11いよいよ間もなく、ROVO and System 7 がフジロック・フェスティヴァルに登場!
夢のコラボレーションプロジェクト開始から早4年、ROVO and System 7 としては初のフェス出演、そして初の野外でのLIVEパフォーマンスです。
昨年9月に合体フルアルバム「Phoenix Rising LP」を世界発売し、アジアツアーとして東京・名古屋・大阪、そして台湾で熱狂的なLIVEを行い、今年3月にはSystem 7 の本拠地イギリス4都市とベルギー、オランダを回るヨーロッパツアーを大成功させた「Phoenix Rising」ツアーの集大成として、フジロック・フェスティヴァル2014に出演!
しかもステージは、フジロックでのROVOのホームグラウンド、Field of Heaven!
数々の伝説を生み出してきたこのステージで、ROVO and System 7 のポジティブなエネルギーが解き放たれる。
お見逃しなく!!
ROVO and System 7
"Phoenix Rising"LIVE at フジロック・フェスティヴァル
2014年7月25日(金)18:00?19:10 Field of Heaven!
ROVO日比谷野音初ワンマン、本当に本当に最高でした!
これ以上ない天候に恵まれ、最高に気持良い1日を更新しました。
ROVO初の2部制LIVE、40分に及ぶ完全即興新曲、がっつりドラムセッション、アコースティック編成、久しぶりの楽曲の新アレンジ・・・
そのすべてが刻々と変わる空の色と野音のヴァイブレーションと完全にシンクロして、あっという間の3時間、感動的な時間を共有することが出来ました。
ご来場の皆さま、ありがとうございました。
メンバー・スタッフの皆さま、お疲れ様でした。
また来年も、必ずやりたいですね。
初の試み、最高クオリティーのLIVE音源を高音質WAVメモリーカードで終演後に即売するサービス「LIVE MEMORY」も、本当にたくさんのお客様にご利用していただき、ありがとうございました。
商品お渡しまでお待ちいただく時間が予定をオーバーして大変お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
今後のサービス向上のために、ぜひ皆さまのご意見をお伺いしたいので、下記オフィシャルFBページより、ぜひご意見・ご感想をお聞かせください。
LIVE MEMORY Facebookページ
また、「LIVE MEMORY」を予約購入して引換券をもらったけど、時間の都合で引き換えが出来なかった!という方は、こちらのCONTACTフォームからご連絡ください。LIVE音源のお渡し方法を返信致します。
CONTACT
次はフジロック、ROVO and System7です!
こちらも楽しみです!!